パリピ孔明8話ネタバレ感想!英子と壁太人の自分探しの行方は?

最新アニメ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おはようございます!
ゆきがれです!

前話数でOPにいる
メインキャラはほぼ出揃い。

残りはAZALEAのメンバー2人
そのバックにいるプロデューサー?
だけになった感じの8話です。

アバンの内容は
前話数で使われた
英子の守り袋の由来。

劉備が孫権の妹との縁談のために
呉へ向かった際
付き従った趙雲に与えたもの。

ゆきがれのやった乙女ゲーのイベントでは
この逸話がなかったのが残念。

渋いナレーションが極大お得プリプリンて
言葉にするのすごいシュール。

スポンサーリンク

パリピ孔明8話ネタバレ感想

七海との路上ライブに手がかりを見出した英子


守り袋は最後1つを残し
七海との路上ライブ
自分の歌を見出そうとする英子

この最後のお守り袋が
後々役に立つんだろうなぁ。

七海の反応的にAZALEAでの活動は
あんまり本意じゃないのか。
声に嫌悪みたいなのを感じる。
声優さん演技うめぇ。

やばい、歌パートめっちゃすごい
96猫さんとLEZELさんめっちゃうまい

一方、孔明はキドと
謎のゲームで対決をしていた。

その中で賭けは自分が貰ったというキドに
寸分の揺らぎもなく英子の進化
確信している孔明カッコいい……!

いやそのゲームほんと何なの??
フィットネスアドベンチャーみたいな
ハンドルもってるけどその手の奴なの??
すごいぷるぷるしてる。

一方、KABE太人は自分のラップの原点に


英子の歌う六本木うどん屋(仮)に合わせて
即興ラップしだすKABEくん
めちゃくちゃうますぎるやん。

2人で悩む姿を見ると
孔明が2人を組み合わせたのは
ほんと正解だったんだなぁ。

英子の言葉からKABEくんは昔のたまり場へ。
そこでラップと出会う切っ掛けを
くれた同級生・ささっちょと再会。

スマホで自撮りしながらラップ
近況を語りだすささっちょ

昼は八百屋、その裏ではユーチューバー
このサブキャラ濃いなぁw

しかし好きだからこそラップを続けてて
ようつべにまで投稿してるのすごいわ。

この再会でKABE太人は
勝つためではなく楽しいから
やっていた頃を思い出せたみたいですね!

女生徒の言ってること、すごいわかるぅ
普段冴えない人が、好きなことをやるときに輝くの最高や。

ここでまさかの英子と七海の入浴シーン!


ポロリはないよ。

いつの間にか女湯には観衆が
男湯からもブラボーが。

銭湯でこんな美声で歌われたら
そりゃ聞き入る。

富士山の後ろで、孔明が羽扇仰ぎ
それ目指して英子が昇ってく
ほんと幻覚って感じでシュールw

コインランドリーのお経ラップシーン
孔明との対決ラップシーンもそうだけど
イメージ画面の作り方いいよなぁ。

いやー、まさかパリピ孔明で
女性キャラの入浴シーン見るとは思わなかった。

七海の指導を受けて、英子は再びキド戦へ


鉄板奉行・英子参上。

もんじゃおいしい。
母親がどこかから聞いてきて
初めて見て食べたときはびっくりした。

前話数で七海AZALEAとして
企画のライバルのことは
知ってるのかと思ったけど
七海は意外と英子のこと知らんのかなぁ。

AZALEAでの活動が本意でないとすると
ライバルとかどうでもよくて
何も知らないとかはありそう。

これ、お互いの詳しいとこ知って
ショック受けるのは七海の方なのかも。

考え直してみると
英子は、なるほど、すごいわけだとか
素直に納得しそうだし。

こうやって素直に教えを請える
英子だからこそ、この先もぐんぐん伸びるんだなぁ。

下手なプライドとかなくて
柔軟に人の指導を受けて
それを自分のものにしていくってのは
実はなかなか難しい。
それが自分の好きなこととか
それなりに長くやってきたことなら特に。

英子と七海が隠し事なく
全力で歌える日が楽しみだなぁ。

一方、KABEくんは再び同級生から
恐喝されている少年と再会。

今回は力強く助けようとするが
意外にも少年はラップで反撃。

その様子を見ていたKABE太人に
少年は兄がファンで動画をみていたことから
知っていたことを告白。
お礼と応援を言って去っていくのであった。
こうしてラップの輪が広がり
次の世代が生まれるのね。

KABEくん大丈夫!
ディスってるわけじゃないから!!!

当然のように路上ライブを見守る
最古参パイセン流石っす。

パリピ孔明8話ネタバレ感想まとめ

今回は比較的シリアスというか
若い2人の成長を見守る回だったので
ツッコミは少なく済みましたね!

次の話数でこれらがどう花開くか
とても楽しみです。

次の記事も読まれることを祈って!
ゆきがれでした!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました